伊達政宗(だてまさむね)の家臣で、慶長(けいちょう)から元和(げんな)年間に、ローマ法王庁に使節として派遣された。一般に「常長」と称されているが、自筆の文書には「支倉六右衛門長経」とあり、ローマ市民権証書など外国の史料も「六右衛門」で、「常長」は後世の支倉家の系譜類にみられるにすぎない。六右衛門が主役を演じたといわれる「慶長遣欧使節」の発端については不可解なこともあるが、六右衛門(常長)の前半生と晩年についても確実なことはほとんど何もわからない。ともかく彼は1613年10月(慶長18年9月)に伊達政宗の書状を携え、スペイン人宣教師ルイス・ソテロとともに、仙台藩で建造された日本船で太平洋を渡り、さらにメキシコから大西洋を横断してスペインに至った。スペイン政府はこの使節の処遇に困惑したが、ソテロの熱意と敏腕はスペイン国王を感動させ、一行はその援助のもとにローマに向かうことをえた。それに先だち、六右衛門はマドリードの修道女院の教会で、フィリポ・フランシスコの教名で洗礼を受けた。目撃者は、彼は背丈は低いが威厳あり、容姿整い、沈着、賢明、謙譲だと賞賛している。
1615年11月、法王パウルス5世Paulus Ⅴ(在位1605~1621)に謁見がかない、使命を果たしたが、帰路は苦難の連続で、1620年(元和6)に仙台に帰ったが、その直前に伊達政宗はキリシタン宗門に対する弾圧を始めており、六右衛門は数々の将来品を政宗に献じたあと、元和8年7月52歳の生涯を終えた。
[松田毅一 2018年3月19日]
『東京大学史料編纂所編・刊『大日本史料 12編之12』(1909)』▽『松田毅一著『慶長使節――日本人初の太平洋横断』(1969・新人物往来社)』▽『高橋由貴彦著『ローマへの遠い旅』(1981・講談社)』
(野間一正)
出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報
伊達政宗の臣下で慶長遣欧使節の正使。与市,五郎左衛門,のちに六右衛門常長または長経とも称する。1592年(文禄1)朝鮮の役のさい政宗とともに朝鮮に渡り軍功を立てた。1613年(慶長18)9月,伊達政宗の命をうけて南蛮国にフランシスコ会士ソテロほか180余人とともに派遣された。12月メキシコに到着し,さらに随員二十数名とともにスペインへ渡った。15年1月スペイン国王フェリペ3世に謁見し,通商開設と宣教師派遣を要望する政宗の書状と協定条項を奏呈した。2月支倉は市内の修道院で国王臨席の下に受洗し,ドン・フェリペ・フランシスコの洗礼名を受けた。一行はさらにローマに赴き,11月教皇パウルス5世と謁見し,政宗の書状をささげた。ローマで支倉および随員7名は元老院から公民権を授与された。再びスペインに戻ったが,政宗の提案はスペイン政府に承認されず,20年(元和6)8月失意のまま帰国した。禁教令下,隠棲を余儀なくされた。
執筆者:岸野 久
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
1571~1622.7.1
慶長遣欧使節の大使。父は山口常成。伯父支倉時正の養子。与市,のち六右衛門。1613年(慶長18)スペインとの通商を望む仙台藩主伊達政宗の命により,フランシスコ会宣教師ソテーロとともに陸奥国牡鹿郡月浦を出帆。メキシコをへてマドリードに至り,スペイン国王フェリペ3世に謁見し,政宗の書状を呈した。同地で受洗。通商交渉は成功しなかった。さらにローマで教皇パウロ5世に謁見して政宗の書状を呈し,ローマ市民権を与えられた。20年(元和6)仙台に帰着したが,すでに仙台藩領でもキリシタン禁制が実施されており,不遇のうちに没したらしい。
出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報
出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報
…遣欧使節がローマで新しく教皇となったシクストゥス5世から〈黄金拍車勲章〉を授かったとき,勲章を届け手渡したのもフランス大使であった。 日本人のフランス上陸は,1615年10月支倉常長の一行がスペインのバルセロナからローマに向かう地中海上で嵐に遭い,南フランスのサン・トロペに緊急避難して2泊したのが最初である。一方,1619年には19歳のF.カロンが平戸に上陸し,41年まで在留して日本語に熟達した。…
※「支倉常長」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新