普及版 字通 「散帯」の読み・字形・画数・意味 【散帯】さんたい 喪服の麻帯の先端を垂らす。〔儀礼、士喪礼〕散帶、垂るること長さ三尺。字通「散」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by