普及版 字通 「敦勧」の読み・字形・画数・意味
【敦勧】とんかん(くわん)
著伝〕桓
、
車もて禮を備へて
(め)す。
陵に至りて
を
して歸る。乃ち雲陽山に入り、
を
りて反(かへ)らず。
司擧奏して罪を加ふも、
之れを原(ゆる)す。復(ま)た京兆尹に詔して、重ねて禮を以て敦く
むるも、
、
に
に就かず。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...