デジタル大辞泉
「整正」の意味・読み・例文・類語
せい‐せい【整正】
[名](スル)正しく整えること。正しく整っていること。
「軍律を―するの力なきは」〈小幡篤次郎訳・上木自由論〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
せい‐せい【整正】
- 〘 名詞 〙 ( 形動 ) 正しく整えること。正しく整っていること。また、そのさま。正整。
- [初出の実例]「衆力を一致し、軍律を整正する力なきは」(出典:上木自由之論(1873)〈小幡篤次郎訳〉)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 