デジタル大辞泉
                            「敵持ち」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
                    かたき‐もち【敵持ち】
        
              
                        かたきとしてつけねらわれていること。また、その人。
「―月は見れども花に出ず」〈柳多留・六〉
                                                          
     
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    かたき‐もち【敵持】
        
              
                        - 〘 名詞 〙 かたきをもっていること。かたきとして、つけねらわれていること。また、そのような身の上の人。
- [初出の実例]「寝所替て哀なる宿 敵持枕の夢もびっくりと」(出典:俳諧・西鶴大矢数(1681)第三)
 
 
                                                          
     
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 