デジタル大辞泉 「敷砂」の意味・読み・例文・類語 しき‐すな【敷(き)砂】 庭や道などに砂を一面に敷くこと。また、そのための砂や、敷いてある砂。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 未経験歓迎!将来性抜群の提案営業/安定の電気工事業界/飛び込み・テレアポなし 株式会社スギデン 東京都 江東区 年収320万円~480万円 正社員 太陽光パネルの提案営業 SUNSエナジー株式会社 千葉県 千葉市 月給25万円~100万円 正社員 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「敷砂」の意味・読み・例文・類語 しき‐すな【敷砂】 〘 名詞 〙 庭などに、砂を一面に敷くこと。また、その砂。〔侍中群要(1071か)〕[初出の実例]「是に海石樹木泉水布き砂金魚銀魚などまで〈略〉召集め馳走せらるる」(出典:箚録(1706)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 未経験歓迎!将来性抜群の提案営業/安定の電気工事業界/飛び込み・テレアポなし 株式会社スギデン 東京都 江東区 年収320万円~480万円 正社員 食品パックのルート営業/大手スーパー向け/土日祝休み/残業少なめ 株式会社てんころるん 北海道 石狩市 月給22万6,300円~23万900円 正社員 Sponserd by