普及版 字通 「斎屋」の読み・字形・画数・意味 【斎屋】さいおく(をく) 居室。〔南斉書、王延之伝〕之、、居宇漏(せんろう)なり。淵、きて之れを候(うかが)ひ、其の此(かく)の如くなるを見、(つぶ)さににす。ち材官に敕して、爲に三の齋屋をさしむ。字通「斎」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by