斎藤秋男(読み)サイトウ アキオ

20世紀日本人名事典 「斎藤秋男」の解説

斎藤 秋男
サイトウ アキオ

昭和期の中国文学者,中国教育研究者 専修大学名誉教授。



生年
大正6(1917)年6月18日

没年
平成12(2000)年3月19日

出生地
東京

学歴〔年〕
東洋大学文学部中国哲文科〔昭和16年〕卒

経歴
昭和28年北海道大学教育学部助教授を経て、40年より専修大学教授、63年退任。52年中国研究所理事、53〜57年理事長を務め、61年同名誉所員となる。著書に「子どもと民族の発見」「陶行知・生活教育理論の形成」「比較子ども学―日本・中国そして私」、児童文学関係の訳書に「中国名作選」「同級生ものがたり」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android