斑鳩平次(読み)いかるが へいじ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「斑鳩平次」の解説

斑鳩平次 いかるが-へいじ

?-? 織豊時代武士
上杉謙信につかえたのち各地を流浪,加藤清正(1562-1611)の家臣庄林隼人(はいと)のもとに身をよせる。一槍(やり)500石の約束で清正にしたがって朝鮮出兵にくわわり,戦功をたて3000石をあたえられた。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android