デジタル大辞泉
「流浪」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
る‐ろう‥ラウ【流浪】
- 〘 名詞 〙
- ① あてもなくさまようこと。所定めず、さすらい歩くこと。
- [初出の実例]「新皇は勅して曰く、女人の流浪は本属に返る者、法式の例なり」(出典:将門記(940頃か))
- [その他の文献]〔鮑照‐擬行路難〕
- ② 主家を失い封祿を離れること。また、生計の道を失って路頭に迷うこと。〔日葡辞書(1603‐04)〕
- [初出の実例]「今死んでは年はもいかぬ三人の子がるらうする」(出典:浄瑠璃・女殺油地獄(1721)下)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「流浪」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 