…タンパク質が低くならぬように注意し,飼育密度にも気を配る必要がある。この対策としては5~8週齢の雛の上くちばしの2/3,下くちばしの1/3を電熱を利用した断嘴(だんし)器で切り取る断嘴も行われている。養鶏【正田 陽一】。…
※「断嘴」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...