新カンガルー・スキッピー

デジタル大辞泉プラス の解説

新カンガルー・スキッピー

オーストラリア制作のテレビドラマ原題は《The Adventures of Skippy》。放映は1991~1992年。オーストラリア、ク・リング・ガイ国立公園のワラタパークを舞台に、公園レンジャー隊長の家族カンガルー「スキッピー」との交流を描く。1960年代に放映された『カンガルー・スキッピー』のリメイク版。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む