新型コロナ5類移行

共同通信ニュース用語解説 「新型コロナ5類移行」の解説

新型コロナ5類移行

政府は、新型コロナウイルス感染症の法的な位置付けを5月8日に「新型インフルエンザ感染症」から「5類」へ下げる。入院勧告や、感染者と濃厚接触者に対する外出自粛要請がなくなる。医療提供体制を段階的に見直す。マスク着用は3月13日から、屋内外を問わず原則的に個人判断。無料ワクチン接種は2023年度も実施する。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む