新節(読み)あらせつ

精選版 日本国語大辞典 「新節」の意味・読み・例文・類語

あら‐せつ【新節】

  1. 〘 名詞 〙 奄美大島地方の祭りで、陰暦八月の最初の丙(ひのえ)の日の行事地元では火の神の祭りだというが、歴史的には、稲の収穫後の豊年感謝祭。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞

世界大百科事典(旧版)内の新節の言及

【鰹節】より

…削り終わった節は表面が赤褐色なので〈裸節〉または〈赤むき〉とよぶ。地方によっては若節,焼節,新節ともいわれる。この裸節は沖縄,九州,四国などで真空包装してみやげ物として販売されている。…

※「新節」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む