占い用語集 「方合」の解説 方合 十二支の特別な結びつき方の一つ。同じ季節・方位を表す三支が揃うと、その五行の力が強まると考える。北は、旺支の子を中心に亥子丑、東は、旺支の卯を中心に寅卯辰、南は、旺支の午を中心に巳午未、西は、旺支の酉を中心に申酉戌で組み合わされる。 出典 占い学校 アカデメイア・カレッジ占い用語集について 情報 Sponserd by