方言札(読み)ホウゲンフダ

デジタル大辞泉 「方言札」の意味・読み・例文・類語

ほうげん‐ふだ〔ハウゲン‐〕【方言札】

標準語使用を強制させるため、学校方言を話した者に、罰として首から下げさせた木札各地にあるが、特に沖縄で厳しく行われ、明治末から第二次大戦後まで用いられた。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の方言札の言及

【琉球語】より

…一方,方言は蔑視され圧迫をうけた。学校で方言を話した子どもへの罰としての〈方言札(ふだ)〉は有名で,方言札をもらった子どもは次に方言を使う子どもが現れるまで,見せしめのためにこれを首にかけていなければならなかった。この方言札の罰は第2次大戦後にも行われていた。…

※「方言札」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android