普及版 字通 「旁貫」の読み・字形・画数・意味 【旁貫】ぼうかん(ばうくわん) ひろく貫く。〔晋書、司馬彪伝〕以爲(おも)へらく、~(漢の)安・順以下、缺する多しと。彪、乃ち衆書を討論し、其の聞くを綴(つづ)り、~年二百、世をすること十二、上下を綜し、庶事を旁貫し、紀・志・傳そ十を爲(つく)る。號(なづ)けて續書と曰ふ。字通「旁」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by