普及版 字通 「旁貫」の読み・字形・画数・意味
【旁貫】ぼうかん(ばうくわん)
缺する
多しと。彪、乃ち衆書を討論し、其の聞く
を綴(つづ)り、~
年二百、世を
すること十二、上下を
綜し、庶事を旁貫し、紀・志・傳
そ
十
を爲(つく)る。號(なづ)けて續
書と曰ふ。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...