日本栄養・食糧学会

デジタル大辞泉プラス 「日本栄養・食糧学会」の解説

日本栄養・食糧学会

日本の学術研究団体のひとつ。欧文名は「Japan Society of Nutrition and Food Science」、略称は「JSNFS」。栄養科学、食糧科学に関する研究などを行う。1947年設立。2011年より公益社団法人。事務局所在地は東京都豊島区。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む