…1958年アメリカ軍から返還された大阪空港は伊丹,池田,豊中の3市にまたがり,59年大阪国際空港と改称して国際線の発着場となったが,94年関西国際空港が開港し,国内便のみとなった。市域東部には,1955年競輪場を廃止後,総合運動場に整備した服部緑地公園(139ha)や日本各地の代表的な民家を移転して再現した日本民家集落博物館がある。【秋山 道雄】。…
※「日本民家集落博物館」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...