日立アステモ

共同通信ニュース用語解説 「日立アステモ」の解説

日立アステモ

日立Astemo(アステモ) 日立製作所傘下の自動車部品メーカー。日立の完全子会社だった日立オートモティブシステムズと、ホンダ系列のケーヒンショーワ日信工業が2021年1月に経営統合した。米国や中国など国内外に約140の生産拠点を持ち、自動車や鉄道向けの部品を供給する。連結従業員数は約8万8千人。22年度の売上高は約1兆9200億円。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android