旧借(読み)きゅうしゃく

精選版 日本国語大辞典 「旧借」の意味・読み・例文・類語

きゅう‐しゃくキウ‥【旧借】

  1. 〘 名詞 〙 昔の借り。以前の負債
    1. [初出の実例]「北野宮寺領諸国所々事禅親法眼号旧借違乱族等在之云々」(出典親元日記‐寛正六年(1465)八月二〇日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例 初出

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む