…72年にも7分利付外国公債が同地で募集されたが,発行条件は植民地的であった。73年には旧幕府諸藩債務を継承した旧公債(弘化1‐慶応3年分)と新公債(明治1年以降分)が発行された。さらに政府は74年以降秩禄公債,76年金禄公債を交付し封建的身分制度を廃棄する一方,78年大規模な起業公債,84年中山道鉄道公債などを発行して,資本主義化を推進した。…
※「旧公債」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...