旧山陽道(読み)きゅうさんようどう

事典 日本の地域遺産 「旧山陽道」の解説

旧山陽道

(山口県周南市呼坂;福川)
ふるさと周南景観特選指定の地域遺産。
1969(昭和44)年に市の文化財に指定された呼坂本陣跡は、山陽道呼坂宿において休憩宿泊場所として栄える。福川本陣跡は、1973(昭和48)年に市の文化財に指定される

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む