旧碓氷社本社事務所(読み)きゅううすいしゃほんしゃじむしょ

事典 日本の地域遺産 「旧碓氷社本社事務所」の解説

旧碓氷社本社事務所

(群馬県安中市原市2-10-16)
ぐんま絹遺産指定の地域遺産〔第23-28号〕。
碓氷社(うすいしゃ)は1878(明治11)年養蚕農家が組合員となった県内初の組合製糸本社は1905(明治38)年建設。県指定重要文化財

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む