20世紀日本人名事典 「早川勝」の解説 早川 勝ハヤカワ マサル 昭和期の実業家 日経連専務理事。 生年明治37(1904)年4月19日 没年昭和54(1979)年2月5日 出生地東京 学歴〔年〕京都帝大卒 経歴昭和3年三菱鉱業に入り労務畑を歩んだが、19年退社し大日本産業報国会事務局に移る。戦後は日本石炭鉱業連盟専務理事を経て、29年日本石炭鉱業専務理事となり、33年日経連専務理事に就任。全日本学生柔道連盟会長も務めた。 出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報 Sponserd by
デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「早川勝」の解説 早川勝 はやかわ-まさる 1904-1979 昭和時代後期の財界人。明治37年4月19日生まれ。昭和19年三菱鉱業から大日本産業報国会事務局にはいる。戦後は日本石炭鉱業連盟専務理事などをへて,33年日経連専務理事となる。全日本学生柔道連盟会長もつとめた。昭和54年2月5日死去。74歳。東京出身。京都帝大卒。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by