デジタル大辞泉
「明晰夢」の意味・読み・例文・類語
めいせき‐む【明×晰夢】
睡眠中にみる夢のうち、夢であることを自覚しているもの。夢のなかで思った通りに行動したり、夢の内容を操ったりできるとされる。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
明晰夢
睡眠中に自分が夢をみていることがわかっていること、特に夢をみながらその内容を自分で意図的につくる(コントロールする)ことができる状態のこと、またはそのような夢のこと。日本では、翻訳書『夢の劇場 明晰夢の世界』(マルコム・ゴドウィン著、青土社、1997年)などを始めとして広まり、娯楽やストレス解消などの手段として明晰夢を見る方法を説いている人々もいる一方で、睡眠の質が下がるなどの理由により危険性が指摘されることもある。
出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報
Sponserd by 