明石記
あかしき
二巻九冊 長野恒臣著 大井毎高編
成立 享保頃
原本 大井家
写本 東京大学史料編纂所ほか
解説 享保年間に成立したとみられる明石藩領内の地誌。明石郡に関する部分は「金波斜陽」、美嚢郡に関する部分は「玉彩光分」という書名でもよばれる。著者の長野恒臣は明石城下の住人。記述のなかに「明石藩采邑私記」からの引用がみられる。東京大学史料編纂所本は明治二一年重野安繹が修史事業のため兵庫県内の史料調査に訪れた際、明石郡大久保町の大井清蔵所蔵本を写したもの。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 