日本歴史地名大系 「是枝名」の解説 是枝名これえだみよう 鹿児島県:川内市是枝名薩摩国建久図田帳には薩摩郡公領のうちに是枝九町があり、名主は在庁家弘。鎌倉時代は平姓薩摩郡司一族の若松氏の所領で、本若松名と同様弘安五年(一二八二)一二月二日平忠重から嫡子千与寿丸(忠永)へ(「平忠重譲状案」羽島文書)、同六年八月日と推定される平忠永譲状断簡(旧記雑録)によれば忠永から嫡子千世石丸(忠兼)へと譲られている。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by