事典 日本の地域遺産 「景観重要資産」の解説
景観重要資産
[選定機関] 鹿児島県薩摩川内市
[選定時期] 2009(平成21)年~
[登録・認定名] 藤本滝 | 倉野磨崖仏 | 江之口橋 | 長崎堤防 | 南瀬の夫婦イチョウ | 里町武家屋敷跡の玉石垣
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...