デジタル大辞泉 「曳船」の意味・読み・例文・類語 えい‐せん【×曳船】 海上・河川などで、自力で航行できない船や筏いかだなどを引いていくこと。また、そのための船。タグボート。ひきふね。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「曳船」の意味・読み・例文・類語 えい‐せん【曳船】 〘 名詞 〙 船に綱などをつけて引いていくこと。また、その船。ひきふね。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
世界大百科事典(旧版)内の曳船の言及 【引船】より …タグボート,曳船(えいせん)ともいう。非自航船の曳航や作業支援に用いられる船で,船体の大きさに比し大出力の機関を搭載し,強力な曳航力をもつのが特徴。… ※「曳船」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by