曾根湖底遺跡(読み)そねこていいせき

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「曾根湖底遺跡」の意味・わかりやすい解説

曾根湖底遺跡
そねこていいせき

長野県諏訪市の諏訪湖湖底にある縄文時代遺跡。明治末頃に報告された遺跡で,縄文時代初頭の土器石鏃が出土した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む