デジタル大辞泉
「月の杯」の意味・読み・例文・類語
つき‐の‐さかずき〔‐さかづき〕【月の杯】
杯を月にたとえていう語。美しい杯。
「―さす袖も雪をめぐらす袂かな」〈謡・紅葉狩〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
つき【月】 の 杯(さかずき)
- 杯を月にたとえていう語。美しい杯。
- [初出の実例]「飲酒(おんじゅ)はいかに、月のさかづきなりとても、戒めならば保たんと」(出典:謡曲・通小町(1384頃))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 