月の海(読み)つきのうみ

精選版 日本国語大辞典 「月の海」の意味・読み・例文・類語

つき【月】 の 海(うみ)

  1. 月の表面で、黒みを帯びてなめらかに見える部分をいう。この部分は他の部分に比べて低くなっており、月の内部からあふれ出た溶岩によってできたと考えられている。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む