精選版 日本国語大辞典 「月の舟」の意味・読み・例文・類語 つき【月】 の 舟(ふね) 大空を海にたとえ、空を渡る月を舟にたとえていう語。また、半ばの月。月の御舟(みふね)。《 季語・秋 》[初出の実例]「天の海に雲の波立ち月船(つきのふね)星の林に漕ぎ隠る見ゆ」(出典:万葉集(8C後)七・一〇六八) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 ピアノのレンタルの反響営業/賞与年2回支給 株式会社ジャパンピアノサービス 埼玉県 所沢市 月給24万円~ 正社員 未経験歓迎「ルート営業」テレアポや飛び込み営業なし/20代30代の若手も歓迎 前田ロープ工業株式会社 山口県 下関市 月給22万円~45万円 正社員 Sponserd by