月試料研究所(読み)つきしりょうけんきゅうじょ(その他表記)Lunar Receiving Laboratory; LRL

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「月試料研究所」の意味・わかりやすい解説

月試料研究所
つきしりょうけんきゅうじょ
Lunar Receiving Laboratory; LRL

アメリカ,テキサス州ヒューストンのジョンソン宇宙センターにある NASAの月物質受入れ施設。アポロ宇宙船で月から帰還した飛行士検疫や,月の岩石などの調査,研究をするためにつくられた。3階建てビル全体が特殊なエアコンディショニング装置で外界と隔離されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む