月飛行軌道(読み)つきひこうきどう(その他表記)lunar orbit

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「月飛行軌道」の意味・わかりやすい解説

月飛行軌道
つきひこうきどう
lunar orbit

宇宙船月探査機が月を回るときの軌道。月の衛星としての軌道で,速度は 1.7km/s,この軌道から脱出するため,月の引力を振切る速度は 2.4km/sである。孫衛星軌道ともいう。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む