精選版 日本国語大辞典 「有う事か」の意味・読み・例文・類語
あろ【有】 う 事(こと)か
- ( 「あってよいことか」の意から ) とんでもないことだ。けしからんことだ。
- [初出の実例]「ほんにマア有ふ事か、〈略〉奉公人が三日とは居たたまらぬ故」(出典:浄瑠璃・神霊矢口渡(1770)四)
- 「有らう事か殿様をお騙し申して」(出典:破垣(1901)〈内田魯庵〉三)
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...