有の悉(読み)ありのことごと

精選版 日本国語大辞典 「有の悉」の意味・読み・例文・類語

あり【有】 の 悉(ことごと)

  1. あるものの全部。ある限り。ありたけのもの。
    1. [初出の実例]「寒くしあれば 麻衾(あさぶすま) 引き被(かがふ)り 布肩衣(ぬのかたぎぬ) 安里能許等其等(アリノコトゴト) 著そへども」(出典万葉集(8C後)五・八九二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 麻衾 実例 初出