デジタル大辞泉
「有りや無しや」の意味・読み・例文・類語
ありや‐なしや【有りや無しや】
[連語]
1 あるかないか。あるかないかわからないくらい目立たないさま。「有りや無しやの細かい模様」
「入り日のなかに立つけぶり―とただほのか」〈佐藤春夫・海べの恋〉
2 真実であるかないか。
「人の心の―は、誰か測り、誰か知る」〈樗牛・滝口入道〉
3 生きているかいないか。無事かどうか。
「名にし負はばいざ言問はむ都鳥わが思ふ人は―と」〈伊勢・九〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 