有理型関数(読み)ゆうりけいかんすう(その他表記)meromorphic function

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「有理型関数」の意味・わかりやすい解説

有理型関数
ゆうりけいかんすう
meromorphic function

複素平面上の領域 D で定義された一価関数 f(z) が,孤立特異点を除くすべての点で正則で,その特異点はすべて f(z) の極であるとき,f(z) を有理型関数という。有理関数は有理型関数である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む