朝鮮労働党39号室

共同通信ニュース用語解説 「朝鮮労働党39号室」の解説

朝鮮労働党39号室

北朝鮮金正恩キム・ジョンウン党委員長の秘密資金を管理する組織で、1974年に故金正日キム・ジョンイル氏が体制維持のため創設したとされる。金などの鉱物資源輸出のほか宝石類や朝鮮ニンジンを取り扱うなどして外貨稼ぎを担う。米国は2010年、39号室が通貨偽造や麻薬密売などに関与しているとして経済制裁の対象に指定した。国連安全保障理事会も39号室を制裁対象としており、今月には39号室と関連がある高麗銀行など4団体も資産凍結・渡航禁止の対象に追加する制裁決議を採択した。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む