デジタル大辞泉 「木の芽漬」の意味・読み・例文・類語 きのめ‐づけ【木の芽漬(け)】 アケビやサンショウの若芽を塩漬けにしたもの。京都鞍馬の名物であった。このめづけ。《季 春》 このめ‐づけ【木の芽漬(け)】 「きのめづけ」に同じ。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 土日祝休みの午前シフトで働くビル内の清掃スタッフ/経験も資格も年齢も不問で活躍可能 東京ビジネスサービス株式会社 千葉県 千葉市 時給1,100円~ アルバイト・パート 「40代・50代・60代活躍中」ホテルの客室清掃スタッフ/1日4時間半~可/時給1140円以上/週2勤務OK/未経験者OK 名古屋東急ホテル 愛知県 名古屋市 時給1,140円~1,290円 アルバイト・パート Sponserd by