末強(読み)すえづよ

精選版 日本国語大辞典 「末強」の意味・読み・例文・類語

すえ‐づよすゑ‥【末強】

  1. 〘 形容動詞ナリ活用 〙 射る矢などが遠くにとどくまで勢いが衰えないさま。
    1. [初出の実例]「十三束三つぶせ取ってはげ〈略〉ひゃうど射る。すゑづよに遠鳴りして」(出典:義経記(室町中か)五)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 義経記 実例 出典

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む