精選版 日本国語大辞典 「末細」の意味・読み・例文・類語 すえ‐ぼそりすゑ‥【末細】 〘 名詞 〙 ( 形動 ) ( 「すえほそり」とも ) 先の方が次第に細くなること。次第に衰えていくこと。また、そのさま。先細り。[初出の実例]「末細りになってやがては耗りきってしまう蝋燭の焔のようなもので」(出典:死霊‐二章(1946‐48)〈埴谷雄高〉) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by