東京動力機械製造株式会社地下工場跡(読み)とうきょうどうりょくきかいせいぞうかぶしきがいしゃちかこうじょうあと

事典 日本の地域遺産 の解説

東京動力機械製造株式会社地下工場跡

(栃木県那須烏山市)
選奨土木遺産指定の地域遺産。
1945(昭和20)年竣工。戦車製造の軍需工場として人力のみで建造された素掘り隧道群

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む