デジタル大辞泉
「東北公益文科大学」の意味・読み・例文・類語
とうほく‐こうえきぶんかだいがく〔‐コウエキブンクワダイガク〕【東北公益文科大学】
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
精選版 日本国語大辞典
「東北公益文科大学」の意味・読み・例文・類語
とうほく‐こうえきぶんかだいがく‥コウエキブンクヮダイガク【東北公益文科大学】
- 山形県酒田市にある私立の大学。平成一三年(二〇〇一)に、公設民営方式によって開学。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
東北公益文科大学
とうほくこうえきぶんかだいがく
私立大学。 2001年山形県ほか 14市町村による公設民営方式の文科系単科大学として開学,公益学部を置いた。入学定員は 240人 (2005) 。 2005年大学院を設置。所在地は山形県酒田市。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 