東海大学自然史博物館(読み)とうかいだいがくしぜんしはくぶつかん

日本の美術館・博物館INDEX 「東海大学自然史博物館」の解説

とうかいだいがくしぜんしはくぶつかん 【東海大学自然史博物館】

静岡県静岡市にある自然・科学博物館。昭和56年(1981)「恐竜館」創立。愛称「恐竜のはくぶつかん」。東海大学の付帯施設。恐竜など大型動物の化石中心とした展示を行う。
URL:http://www.sizen.muse-tokai.jp/
住所:〒424-8620 静岡県静岡市清水区三保2389東海大学社会教育センター
電話:054-334-2385

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む