デジタル大辞泉
「松の齢」の意味・読み・例文・類語
まつ‐の‐よわい〔‐よはひ〕【松の▽齢】
《松の生命の長い年数の意から》長く久しい年齢。長寿。
「住む人もすぎゆく我も住吉の―と祈らざらめや」〈経信集〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
まつ【松】 の齢(よわい)
- 松の生き延びる年数。転じて、長寿をいう。
- [初出の実例]「ちとせふる松のよはひにあらねどもわが身もみねにおいぬばかりぞ」(出典:高遠集(1012))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 