松永真(読み)まつなが しん

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「松永真」の解説

松永真 まつなが-しん

1940- 昭和後期-平成時代のグラフィックデザイナー
昭和15年4月13日生まれ。資生堂宣伝部をへて昭和46年独立。63年「PEACE86」のポスターでワルシャワ国際ポスター-ビエンナーレ金賞・名誉賞。平成3年芸術選奨新人賞。CI(コーポレート-アイデンティティ),環境デザインにもとりくむ。おもな作品に「スコッティ」のパッケージデザイン,東京三菱銀行(現三菱東京UFJ銀行)のシンボルマークなど。東京出身。東京芸大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む