松竹町(読み)しようちくちよう

日本歴史地名大系 「松竹町」の解説

松竹町
しようちくちよう

中京区両替町通竹屋町下ル

南北に通る両替町りようがえまち通の両側町で、南は夷川えびすがわ(旧冷泉小路)

平安京の条坊では、左京二条三坊三保一一町の中央部。平安時代、当町域は文徳天皇の第一皇子惟喬親王の邸、小野宮おののみやの地にあたる(拾芥抄・古事談)

町名は、寛永一四年(一六三七)洛中絵図に「鶴かめ町」とあり、その後、筆描図系では元禄末期洛中絵図、木版図系では宝暦一二年(一七六二)刊「京町鑑」以降、「松竹屋」と記す。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android